(プロフィールはこちら) 6年生の今の時期、学校を休んで昼過ぎからずっと個別や家庭教師、 夜は塾というラストスパートをかけている子は少なくないと思います。 息子も小6の1月は学校に行かずに、 塾以外の空き時間には個別を何 […]
「2019 中学受験した息子の話」の記事一覧
12歳の涙
(プロフィールはこちら) 11月の終わりは、何年たっても胸が苦しくなります。 2年前の11月終わりの模試で、ボロボロの結果だった息子は、 号泣で帰宅して、泣きながらご飯を食べて、泣きながら寝ました。 本人はもうすっかり忘 […]
我に返って反省
(プロフィールはこちら) 中間テストも終わって、12月は期末テストがあります。 中間テストの結果が良かったので、毎日の英語にも力が入る私。 息子に、「もっと上目指せって張り切るのやめて。文句言われない成績なんだから、これ […]
個人差の大きい勉強時間
(プロフィールはこちら) 秋は試験もあるし、学校行事も盛りだくさんで、 スタミナのない息子は、へばらないように、 ペース配分に気を付けているようです。 「最初に走りすぎると、途中で走れなくなるんだよね。 だから適当が大事 […]
100万円の歯
(プロフィールはこちら) 4月頃から始めた息子の矯正ですが、 半年ほどたって、キレイな歯並びになりました。 奥歯の歯並びはまだそろっていませんが、 前歯は芸能人みたいにまっすぐになって、 見た目がだいぶ変わりました。 タ […]
何度も読み返す息子の卒業文集
(プロフィールはこちら) 私は数か月に1回、息子の卒業文集を読み返しています。 ずっと息子の受験を応援してくれていたママ友が、 「○○くん(息子)の文章、すごくいいよね、感動したよ。」 と話してくれて、卒業後数か月たって […]
息子が話をしてくれない?
(プロフィールはこちら) うちの子供たちは、親とよく話をするほうだと思います。 息子はもうそんなに話しかけてこないので、会話は少ないですが、 お互いの考えていることはなんとなくわかり合っている感覚があり、 会話がなくても […]
ケチらないって大事
(プロフィールはこちら) 息子の受験が終わってから、捨てられずに残っていた本。 人にも譲りましたが、それでもまだ何百冊もありました。 娘が読むかな?ととっておいた本も、きっと読まないだろうし、 全部処分することにしました […]
クラス落とされる
(プロフィールはこちら) 娘の帰宅後の学校話をいつものように聞いていると、 いつもと話の中に出てくるお友達の名前が違う。 「あれ?算数のメンバー変わったの?」と聞いたら、 「なんかね、先生に呼ばれて、クラスまた前のとこに […]
ヤバくはない成績
(プロフィールはこちら) 息子の夏休みもあと2週間。 宿題もあまり出ていないし、部活もないので、 毎日スマホを見ながら遊んでいます。 「なんにもしなくていいの?テストの直しとか」 と声をかけたところ、 「成績別にやばくな […]