子供たちの夏休みが始まりました。
娘の夏季講習のサポートに徹するため、
夏休みの間、ブログはお休みすることにしました。
それほど勉強の負荷をかけるつもりもないのですが、
いつでも求められたらすぐ対応できるように、
毎日のタスクを減らして、娘のために時間を使おうと思っています。
メンタル
中学受験まで半年という状況とは関係なく、
娘は大人になっていく過程の繊細な時期に来ています。
「ママあっちいけ」ではなく、「ママこっちきて」というタイプなので、
求められるだけ与えて、大事にされているという確信を持たせて、
難しい時期を健やかに乗り越えていきたいです。
仕事
夏休みの間は仕事も、できるだけ在宅を増やして、休みを取って、
娘の送迎やサポートをする予定です。
仕事は収入源なのでやめることはできません。
けれど査定に響いてもいいという覚悟で、
この夏は余っている有休を大量に消化します。
山場
この夏を乗り越えることが、
秋からの厳しい時期を乗り越える自信になります。
そして秋を乗り越えらたら、入試に向かう自信がつきます。
サポートする親から見ると、やる気がないように見えても、
子供たちは本当に頑張っています。
娘の目線で、先のことより今を見て、励まして、楽しんで、
受験生として最後の夏を、娘と一緒に過ごしたいと思います。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

