(プロフィールはこちら)

娘は予習、復習、テスト直しを自分でやるようになりました。

やっている様子は見えるのですが、

ちゃんと理解しているのか、どうやって勉強しているのか、

気になって仕方がありません。

もし

もしも娘の勉強のやり方が間違っていたら、

この夏をそのまま走らせるのは危険すぎます。

けれど、拒んでいるのに無理やり私のペースで勉強させても、

こじれるだけなのもわかっています。

信じる

娘のことは信じていても、勉強のやり方があっているかどうか、

習った内容を理解したかどうか、日々の細かい確認をしたいのです。

けれど今求められているのは、細かい確認ではなくて、

おおらかに娘の成長を見守ることなのです。

進捗

気を抜くと、「ママの言った通りやって欲しい」と押し付けてしまいそうです。

広い心で、遠くで静かに手招きをしてあげるような、

そんな親の立ち位置を求められている時期だとはわかっていても、

不安でついつい手や口を出したくなってしまいます。

 

 

↓修学旅行に速乾タオルは必須です。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ