(プロフィールはこちら)

日曜日の午後、日能研が終わった後、

友達とプールに行こうと思っていた娘ですが、

お友達に予定があるらしく、断られてしまいました。

どうしてもプールに行きたい娘は、夫を誘っていました。

20時半

娘が行きたいと思っていたプールは夜8時半までやっているので、

日能研が終わってからでも間に合います。

昨日からワクワクしていて、

「水着は着て行った方が早くプールに入れるよね」とか、

色々段取りを考えていました。

やりたい

プール好きな娘に、何度かスイミングを習わないかと勧めましたが、

「泳ぎ方を決められるのとか、先生と同じことしなきゃいけないのが嫌」と、

断られました。

好き勝手に泳ぐのが楽しいようです。

水泳

私も弟も、3歳でスイミングスクールに入れられて、

小学生の間は習わされていたと思います。

綺麗なフォームで泳いだり、体力を育てるにはよい習い事ですが、

娘は「習う」ことを嫌がります。

自分の感覚で慣れていくことが好きです。

 

 

 

↓小6の受験生を持つお父さん、お母さんにはぜひ読んで欲しい1冊です。受験が迫ってくるにつれ忘れてしまう、大切なことに気づかせてくれます。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ