娘は、10~3の8段階評価の育成テストで、
3か4か5の評価です。
「そろそろ3とるのやめてね」と伝えると、
「じゃぁ点数よかったらご褒美ちょうだい」と言い出しました。
お迎え
娘が欲しいご褒美は、「ママのお迎え」だそうです。
しかも、日能研の前まで来ること。
「ママと一緒に電車に乗って帰りたい」そうです。
平日21時のお迎えは、結構辛いです…
評価
娘には、国語と算数、どちらか評価5を取れたら、
お迎え1回券を発行すると伝えました。
国語と算数両方評価5だったらお迎え2回。
評価6だったら1科目でお迎え2回になり、
国語と算数両方評価6だったらお迎え4回です。
(※育成テストは週に1回程度です)
頻度
娘が評価5を取るには、結構頑張らないと難しいので、
それほど頻度はないと思っています。
一方で、そんなことで成績が上がってくれるなら、
お迎えなんていくらでも行きます。
今週の育成テスト、どれだけ頑張れるのか楽しみです。
↓最近朝起きるのが辛そうなので、目覚まし時計を増やしました。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

