娘の小学校も、息子の高校も、少し前からインフルエンザが流行っています。
先月は娘の小学校は学級閉鎖にもなりました。
6月にここまでインフルエンザが流行る経験は、初めてです。
病院
息子も発熱したので、病院へ行こうとしたら、
37度以上の発熱がある場合、来院前に電話してください、
というお知らせが出ている病院ばかりでした。
そして、電話をすると、来院が難しいことがわかりました…
前は来院時間を指定されて、普通に診てもらえたのに。
枠
ひとつの病院は、診療開始と同時に電話したのに、
「今日の発熱外来の枠はいっぱいです」と断られ、
もうひとつの病院では、「電話診療でいいですか?」と言われました。
発熱していると、病院から来ないでくださいと言われるのです…
検査
こんなに受診が大変だったら、インフル疑いでも、検査できない人が増えて、
余計流行するような気がします…
3年間のマスク生活、除菌生活で、免疫力が下がっている気もします。
できることは、食事と睡眠に気を付けるくらいです…
↓いざという時のために、ストックしています。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

