テストが終わるといつも電話をしてくる娘。
「小数点の位置間違えちゃった」
「漢字のテキスト持っていくの忘れて、直前に見れなかった」
と、反省を色々口にします。
軽い
メンタルが強いこともあるのですが、
テストや成績に執着がないから、他人事のように反省ができます。
「間違えちゃった、残念~。」と、軽い口調で言われると、
私と娘の受験に対する気持ちの違いを痛感します。
本気
本気で行きたい学校があったら、もう少し頑張るのかもしれません。
娘は洋服を選ぶような感覚で、志望校を選んでいます。
どこも受からなくても、公立中学へは行けるし、まぁいいや、と思っています。
だから勉強に身が入らないし、本気になりません。
国語
昨日は久しぶりに、国語の読解を一緒に解いてみました。
日能研でうるさく言われているので、
文章に線を引いたり、選択肢は消去法で消したり、
基本的なところはできるようになっていました。
全く進歩していないわけではないけれど、
期待ほど進歩していないことが悩ましいです。
↓水遊びが大好きで、新しいアイテムをすぐ欲しがります。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

