新学年が始まり、色々とキャパオーバーです。
慣れるまではある程度仕方ないとは思いつつ、
朝は起きてこないし、かなり疲れているようです。
先生
親友とも離れ、小5の時の担任とも別れてしまい、
給食は無理やり食べさせられるし、
問題児は暴れるし、取扱注意な女子もいて、
担任の先生も、娘には怒らないけれど、常に誰かを怒鳴っています。
反抗期
わが家の娘は、「反抗期」らしきものがないのでまだいいですが、
女子はイライラしている子も多くて、空気を読めてしまう娘は、
毎日いろん気持ちを一人で抱えて帰ってきます。
今までは親友がいたから辛いことは半分こで来たのですが…
休む
「疲れたら休んでいいよ」「給食が嫌だったら、午後帰ってくれば」
と声をかけてはいるのですが、
「明日は1年生を迎える会だから。」「合奏の練習があるから。」
と色々理由をつけて毎日登校しています。
↓何十年も食べ続けているデザートチーズ。自作しようと思っても、この味は再現できません。
リンク
moAffiliateEasyLink END –>
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

