(プロフィールはこちら)

娘の受験は娘のペースでゆっくり着実に進めばいいと思いつつ、

周りの頑張りや結果が視界に入ると、

「私のやり方は間違ってるんじゃないか…」と不安になったりします。

そんな受験生の親ならではの、感情の揺れに振り回される日々です。

信頼

私が信頼していたユリウスの先生が、2月から異動になりました。

私の気持ちを理解して、的確に指示をくれる人だったので、

いなくなったことで私の不安は大きくなっています。

後任の先生とはまだ面識がなく、会話もありません。

先生

教える講師の先生も、先生をまとめるスタッフも、

職員だから異動があるのは仕方がありません。

体調を崩してお休みしている先生もいて、

塾業界も、「人がいない」状態です。

支え

的確なアドバイスをくれたり、味方になってくれる先生がいると、

安心して前に進めますが、私一人では不安です。

私が「これが娘のベストだ」と思うやり方を、

一緒に「いいね」と言って支えてくれる、

信頼できる誰かが欲しいです。

 

↓娘と私の洗顔料を新しくしました。甘い香りでしっとり潤います。キッチンにおいていたら、夫がアイスと間違えていました…

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ