昨日は育成テストの日でした。
娘は、終わるなり電話をかけてきて、
「先生が、勝手に私の答案奪って採点した!!」
「こりゃひどいって言われて返された!!!」
と怒り狂っていました。
国語
娘は国語の先生が嫌いです。
毎週土曜日の国語の授業の日は、
「鬱だわ…」と言いながら塾に行きます。
上のクラスと比較して、バカにしてくること、
しつこく目を見てきて、わかってるのか探ってくること、
圧が凄いこと、などなど、たくさん不満があるようです。
クレーム
「ママ、日能研に国語の先生やだってクレームして。」と娘に言われましたが、
集団塾で、偏差値底辺で、そんな理由でクレームなんて、出来ません。
国語の先生は小6全部を教えているようなので、
クレームしたところで先生が変わることはないので、
耐えるしかないのです。
小6
小6になって、先生たちも子供を引っ張り上げようと必死です。
娘は放っておいて欲しいと思っているようですが、
そうもいきません。
最下位クラスは人数も少なくて、先生の目が行き届くので、
さぼったり、手を抜くことができないのも不満のようです…
↓日差しが強くなってきたので、べたべたしない日焼け止めをリビングにおいて、子供たちにも塗っています。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

