(プロフィールはこちら)

学校でインフルエンザが流行りだしました。

去年よりも今年の方が蔓延している様子です。

わが家は家族全員予防接種を打っていないので、

うがい、手洗い、ビタミンCで予防します。

5年前

私が前にインフルエンザにかかったのは5年前の1月、

息子の受験の年でした。

丸1週間寝込み、娘と息子は実家へ預けました。

直前期の親として子供を支えるはずだったのに…

ストレス

不安や心配事があったり、眠れなかったりすると、

免疫力は下がって、病気にもかかりやすくなります。

中学受験生の親はストレスだらけですが、

体調管理も子供のことばかりで、自分は放置しがちです。

寒い

娘は寒くなると体調を崩します。

毎日寒い日が続いているので、夜遅い通塾も心配です。

今年の冬は寒すぎて、例年より感染しやすくなる気がして、

予防対策はしていても、日々不安です…

 

 

 

↓のどが痛いときはマヌカハニー。寝る前に飲めば翌朝すっきりします。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ