日能研もユリウスも、通常授業が終わり、来週から冬期講習です。
季節講習の間は普段と違う先生のことが多くて、娘は嫌そうです。
特に、日能研の季節講習の国語の先生が大嫌いと騒いでいます。
それでも行ってもらわないと…
人手不足
塾の先生も人手不足で、おじちゃん先生が多いです。
ユリウスは学生の先生なので若い先生ですが、
日能研は本当に先生の年齢が高いです。
ベテランで安心という面もありますが、
娘はすぐ切れるし偉そうだしヤダ、と言います。
相性
先生との相性が重要と言っても、
他に人がいないから、我慢して教わるしかありません。
娘は今日はこんなことがムカついたとか、
ダメ出しばかりしていますが、
合格するための力をつけることが目的だから、
我慢して理解してきて、とお願いしています。
理解度
娘は、先生が気に入らないことに加えて、
理解ができないことやダメ出しされたことを先生のせいにして、
「この人ダメ、この人キライ。」と思っています。
だから、この先もずっと文句を言い続ける気がします。
それでも、通ってくれていればもう十分です…
↓腹巻買うなら合格腹巻。赤いと体もあったまる気がします。娘とおそろいでつけて試験会場に向かうのが夢です。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

