学校でも職場でも、「コロナ感染」は、
個人を特定してはいけないというルールがあります。
でも、かかった人が大多数を占めてきていているので、
もう差別などもなく、自分から話してくる人も多いです。
7割
学校も職場も、7割~8割が感染済みです。
後遺症は、私たち世代が多くでていて、症状も様々です。
感染者同士後遺症の情報交換も盛んで、
飲み会の話題として絶対話題に上がります。
呼吸器系に影響がくる人もいれば、血流が悪くなって心臓にくる人や、
帯状疱疹などが出てくる人も…
無事
我が家は家族全員未感染というと、「え~!!」と驚かれます。
実はみんな感染していて、気が付かなかっただけかもしれませんが…
かかってしまったら、1週間は普通の生活ができなくなります。
娘の勉強もさらに遅れてしまうし、体調を崩すわけにはいきません。
マスク
ここまで感染が広がったら、
もう子供たちだけでも、黙食もマスク生活も、終わりにして、
「普通」の生活に戻してほしいです。
マスクでどれだけ感染が防げるのかも疑問だし、
マスクをして生活することで、子供たちの発育への影響も心配です。
↓寒くなったら毎日R-1を飲ませています。腸内環境を整えるだけでも、免疫力が上がります。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

