育成テストの結果が下がり続けているので、
ユリウスの先生が、育成テストのために、
事前の確認テストを始めてくれました。
少しでも結果が出れば、もう少しやる気も出るはずだからと、
色々と工夫してくれています。
宿題
娘は、先生に言われた宿題は、きちんと理解して、
期日までにやることができます。
根が真面目なので、やらないで行くことはありません。
「次からテストするからここやってきて」と言われて、
必死に範囲を復習しています。
ただ宿題をやるより、「テスト」と言われると気合の入り方が違います。
必死
勉強は、必死さがあったほうが結果がでます。
見られていて、ズルができない状況でテストとなれば、
プライドの高い娘は結果を出そうと必死になるのです。
自分のために勉強ができない娘ですが、
自分のプライドを守るためにはそれなりに勉強できます。
距離
ユリウスは先生との距離が近くて、先生というより、お兄さん、お姉さんです。
日能研で学んでいた先輩だから、
「私はこんな風に勉強してたよ」
「こんな風にやると覚えやすいよ」
と経験者から言われると、抵抗感なく受け入れられるようです。
↓ピーチ味を牛乳で割って飲むのが最近のお気に入りです。氷とミキサーにかけてシャーベット風にして、ヘルシーデザートにもできます。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

