娘が珍しく、「明日学校に行きたくない」と言い出しました。
どうやら、下級生と一緒に遊ぶイベントがあり、
ペアを組む男の子が、超暴れん坊らしいのです。
先生は、あえて娘とペアにしたんだと思うのですが、
「私でも無理だよ、だっていつも暴れてるんだよ…」としょんぼりしています。
クラス
学校は、もはや学習をするところではなくなっています。
問題児がクラスの中に3~4割はいるので、
しっかりした子と問題児というペアを作ったして、
何とか学校生活は送っていますが、
昼休みには取っ組み合いのケンカが始まって誰か怪我をしたり、骨を折ったり、
むやみに人に物を投げたり、壊したり。
窓ガラスが割れることもあります…。
授業
授業中、「授業」ができるのは数十分です。
始められる状態になるまでに何十分もかかり、
先生がキレても誰も言うことを聞かず、
きちんとできる子も、巻き添えで授業ができません。
小5の学習はかなり大切だと思うのですが、
学校だけで勉強するのは無理だと諦めて、
中学受験しない子たちも塾通いをしています。
みんな
うちの学区だけが特別環境が悪いのかと思いきや、
会社のママ友も同じようなことで悩んでいます。
ピアニカを捨てられたとか、鉛筆で顔を刺されたとか、
信じられないことが起こっていて、
子供がもう学校行きたくないと毎日言っているそうです。
娘には、まずは自分を守ること、危なそうな気配を感じたら逃げて、と伝えて、
毎日学校へ送り出しています。
↓ガビガビの手や足に塗っても、子供が痛がらないクリームです。すごく保湿力があるので、私は顔意外、全身これで保湿しています。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

