(プロフィールはこちら)

最近なぜか、娘との勉強がサクサク終わります。

量は増やしているのに、机に向かっている時間は減っています。

減ったのは、鉛筆を持ちながらうだうだ文句を言っている時間。

いままでは、勉強時間の9割が違うことをやっている時間でしたが、

今は素直に問題と向き合ってくれることが多いです。

理由

思いつく理由としては、このくらいです。

①抵抗しても無駄だと諦めた

②やればできると実感してきた

③やらねばならないと理解した

④それほど苦痛じゃなくなってきた

⑤日能研でついていきたいと思って頑張っている

前向き

前は「わかんない(怒)」で終わっていたのに、

今は「ここがわからない」「どうしてここがこうなるのかわからない」と伝えてくれます。

自分の気持ちを、「ゴネる」以外の方法で伝えることができるようになりました。

学校で、勉強できる子の仲間入りができて、自信がついたのかもしれません。

やっと軌道にのりはじめた家庭学習、量を増やしてこじらせたくはありません。

夏休みに入って、どれだけやるかは、娘と相談して決めようと思います。

理社がないので、4科の子に比べたら、

時間的にもまだまだ余裕があるように感じます。

公文は毎日やりつつ、基本を見直して、

弱い単元を自覚させて、克服する夏にしたいです。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ