(プロフィールはこちら)

昨日は習い事があって育成テストが受けられず、

今朝7時に起きて、7時半に振替テストに出発しました。

午後はお友達と遊ぶ約束をしていて、

相変わらず勉強時間が確保できません。

テスト勉強

日能研は2週間に一度育成テストがあって、

2週間の間に学習した2単元の理解度をチェックしてくれます。

家庭学習も育成テストを目指して毎日計画的に復習するようにしているので、

テストがなかった個別指導だけの頃よりは、学習したことの定着度は上がっているはずです。

文章題

今回のテスト範囲は、娘が一番苦手としている文章題。

消去算、差集め算、代入算です。

今朝もギリギリまで線分図の書き方を娘に伝えていたのですが、

本人はTikTokを見ながら手遊びに夢中でした…

漢字

普段は前々日から始める漢字も、今回は算数が手間取ったので暗記不十分です。

もうすぐ面談だから少しはまともな点数を取って欲しいと思いつつ、

私だけが空回りしています。

もう少し、二人三脚感を味わいたいです。

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ