プロフィールはこちら)

最近算数の調子が良さそうで、

個別指導の先生に褒められることが続いています。

日能研のテストは150点中10点でしたが、

個別指導の授業はスムーズに進んでいて、娘もうれしそうです。

真面目

娘の個別指導の算数担当の先生は、高身長でイケメンで、

中高時代は野球を本気でやっていたマッチョで、

国立大学に通っているという高スペックなのに、

性格も真面目で一生懸命で優しいです。

娘ができないと機嫌が悪くなり、できると機嫌がよくなります。

その一生懸命で素直で優しいところを娘は気に入っています。

平等

できる子と区別せず、同じように誠実に教えてくれているようで、

娘は先生を信頼しています。

ここ数回は平和に授業が進んでいるので、

授業中の空気がとってもいいそうです。

テスト

国語の先生はノリノリでグイグイ来るので、

日能研のテストを提出させられていますが、

算数の先生は押しが弱いので、まだ算数のテストは先生に見せていません。

個別指導が順調なので、今度こそ見せられる点数が取れるかもと、娘は張り切っています。

今週末、育成テストです…

 

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ