個別指導の先生が、日能研のテスト結果や偏差値を気にしています。
昨日も、「偏差値ってどのくらい?点数って何点くらい?」 と聞かれたらしく、
「嘘ついちゃった~」と言って帰ってきた娘。
「40点くらいで偏差値40くらい」と答えたようですが、
それは最高値で、平均ではないです…
テスト
先生へのテスト提出は逃れられないので、
今週末の全国公開模試の結果を持たせることにします。
娘は、「いつも文章最後まで読まないけど、今回はちゃんと読む。」
と言っているので、もしかしたら偏差値40の成績がとれるかも…
娘がやる気でどこまで変わるのか観察します。
反応
娘は、先生にテストをもっていった時の反応を心配しています。
今までの授業で先生たちはもうわかっていると思うのですが、
一生懸命に教えてくれている先生たちには、
いいところを見せたいようです。
40以下
偏差値60以上の子供たちは結構いると感じるのに、
偏差値40以下の子供にはあまり出会いません。
娘も自分の成績が恥ずかしくて、偏差値を虚偽報告したのだと思います。
あと2日でバレるのに…
「こんなことになるなら先生に日能研行くって教えなければよかった。」
と今更なことをブツブツ言っています。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

