(プロフィールはこちら)

昨日は娘の学校の始業式でした。

担任の先生の発表やクラス分けで大興奮の娘は

帰ってきてから寝るまでずーっとおしゃべりが止まりません。

問題児多めクラスで、先生は初めての男の先生です。

今年もいろいろ問題が起こりそうなメンバーです。

転校生

転校生も今年は多くて、隣の学区からの転入生も数人います。

どうしたのかな、何かあったのかな、と勘繰ってしまいます…。

娘は転校生数人と偶然習い事や塾で知り合いだったようで、

初日から頼られて、疲れています…。

刺激

クラス分けに文句ばかりの娘ですが、それでも今日も元気に学校へ行きました。

色々な問題児ともさり気なくうまく関われる能力と、

誰か特定の友達に依存することのなくそれなりに立ち回れる性格は、

生まれつきの能力ですが、伸ばしたい娘の長所です。

娘は、あまり人に恵まれません。

息子の小学校時代と比べても、過酷な環境です。

ヒステリックな女子の嫉妬の標的になったり、

キレた男子に絵の具を洗った後の水をかけられたり、

色々な目に遭いますが、それでもメソメソしません。

過酷な1年になりそうですが、笑って逞しく乗り越えて欲しいです。

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ