(プロフィールはこちら)

娘の今週の単元は場合の数です。

サピで1年前習って、何とかかけるようにした樹形図が、

個別指導で出てきたら、すっかり忘れて書けなくなっています。

さらに、去年よりも反抗期っぽくなっている娘は、

書けないことにプラスして、

書きたくないんだよ!とキレて書こうとしません。

解ける

書かなくても解けるから書かないと樹形図を拒否する娘に、

「書かないと取りこぼすよ」と声をかける息子。

「とりこぼすってなんなの?」と言葉が分からずさらにキレる娘…

式すら書くのを嫌がる娘に樹形図を書かせるのは難しいですが、

できるという自信がつけば、書くようになると思うのです。

今は嫌々書かされたのに間違ってることが多すぎて、書く気をなくしています。

息子も

息子の時も、樹形図を書くのを嫌がって大荒れしたことがあります。

結局場合の数は最後まで苦手で、

NNの先生には、どこまで本人が我慢して書けるかで合否が決まる。

と言われました。

我が家の子供は二人とも、書いて解くことが嫌いです。

書かせる

書けなかった線分図も、

わからなかった時間の計算も、

習うたびに忘れて、忘れるたびに学び直して、

書けるように、解けるようになってきました。

場合の数も、去年サピで習って書けるようになったレベルよりも、

少し上を目指して、次の授業までに完成させたい。

今週は3連休なので、私の心にも少し余裕があります。

できるだけ娘をこじらせずに樹形図を習得させたいです…

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ