職場が、保育園の休園、学校の休校&リモート授業で大混乱しています。
ママたちは休みを取る人と、在宅勤務をする人と半々。
在宅勤務にしても、子供がいると仕事は思うようにできない。
でも休んだら周りがパンクしてしまう…
仕方がない状況ですが、かなりのストレスです。
2年
死ぬかと思った一斉休校&リモートワークからもうすぐ2年ですが、
家庭での学習と仕事の同時進行は、慣れはしたものの、やはり大変。
我が家も息子も娘もリモート授業になり、毎日壮絶です。
娘は授業中も色々聞いてくるし、すぐに「おなかすいた」と言い出します。
いっそ仕事を休みたいですが、そうもいきません…
授業
息子は、リモートだと眠くなるし、頭に入ってこない。と言っています。
それでもやらないよりはマシだと思いますが、
私立中学生でさえ難しいリモート学習。
公立小学生には、かなり厳しいです。
娘は授業中退屈なようで、公文をやりながら先生の授業を受けています…
学力
休校期間、リモート期間で、子供の学力は下がる気がします。
学校が休校になると、公文も行けなくなってしまうので、
家庭学習しか手段はありません…
休校中、リモート中に苦手を克服して成績を上げる子もいますが、
それは親の努力があってこそできることです。
私はそんなに娘に時間が作れません…
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

