(プロフィールはこちら)

小1,小2の頃、娘は学校の勉強さえ落ちこぼれていました。

0点ばかりのテストに、途方に暮れていた時のことを考えたら、

今の現状は奇跡のように思えます。

よくここまで勉強が理解できるようになったと思っているけれど、

それでも、個別指導の先生に、「受験に間に合わない」と言われると、

焦って、さらに娘を何とかできないかと考えてしまう自分が嫌です。

娘のペースで

集団塾では娘はついていけないから、

娘のペースで勉強を進められる個別指導を選びました。

無理せず届く範囲の学校に入れればいいと思っていますが、

それすらも「このままでは無理です」と言われると、途方に暮れます…

不信感

本当に入試までに間に合わないのか間に合うのか、

私には先を見通すことができないから、

経験豊富な先生の言葉を信じた方がいいのかもしれません。

でも、小学校で真ん中くらいに勉強ができて、

公文で小5のE教材をやっていて、

個別指導で中学受験の対策をしていたら、

首都模試偏差値40~50なら届くかな、と思っている私は、甘いのでしょうか…

自分を信じる

結局先生は他人、娘のことをわかっているのは親です。

娘があと2年後、努力した実感と自信をもって入試に挑めるように、

楽しかった思い出として中学受験が記憶されるように、

自分の直感と、娘の能力を信じて、

個別指導の先生の言いなりになるのではなく、

協力して、納得して進めていきたいです。

そのためには、お互いにもっと本音で衝突しないとダメかも、と思っています。

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ