プロフィールはこちら)

昨日娘は個別指導で、先生が言う、「すごーく難しい問題」を、

一発で解いたらしいのです。

娘は先生に、「すごい!天才じゃないの!?」と言われて、

超ゴキゲンで帰ってきました。

今の先生は、かなりうまく娘を手の上で転がしています。

やる気

娘は昨日は本気で脳みそを使ったようで、かなり疲れていました。

褒められればうれしいし、期待されれば応えたいと頑張るから、

好きな先生と良いコミュニケーションが取れていると、

勉強の成果も変わる気がします。

言霊

かける言葉で、子供は変わります。

信頼している、大好きは先生に、「天才!」と褒められるのは、

他の人に言われるよりも娘にとっては特別です。

調子に乗って、やる気がみなぎっている娘を見越して、

先生はいつもよりヘビーな宿題をくれました。

家庭学習は大変ですが、これをちゃんとやったらまた褒めてもらえると思うと、

きっと頑張ると思います。

楽しく

授業を楽しく受けて、褒められれたいから、家庭学習に真面目に取り組むはず。

宿題を完璧にできたら、娘の自信につながると思います。

だから、娘が楽に宿題を完了できるように、宿題を7等分して、

1日にやる量を調節して、毎日少しずつ、やらせていこうと思っています。

この1週間、勝負です。

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ