夫の両親とは、もう2年会っていません。
娘にとってのおじいちゃんが、かなり体調が悪く、
今日、夫と娘で会いに行くことになりました。
娘は10歳、ワクチンも打っていないし、感染させる可能性もあり、
かなり悩みましたが、さっき夫と出かけていきました。
夏休のお出かけ
夏休み、娘は電車に乗っての外出ははじめてです。
昨日はおじいちゃんとおばあちゃんに手紙を書き、
準備万端で出かけていきました。
2年ぶりに、夏休みらしいことをしています。
2年
夫や私の両親は70台後半なので、知り合いが亡くなることも多いです。
この2年、会えない間にお別れがきてしまうことも多く、
特に私の父は、たくさんの心残りを抱えているようです。
お別れにも行けなかった、お葬式にも行けなかった、
だから初盆は絶対行く!と騒いで、
私の母を困らせていました。
貴重な2年
2年の行動制限は、たくさんの影響が出ていると感じます。
子供の成長の機会も少なくなってしまったし、
お年寄りの生きる楽しみも奪ってしまっています。
私たち、働く世代も苦労が多いです。
常識的な行動が求められるとわかってはいるものの、
今回のような判断をすることも仕方がないとも思ったり。
判断が難しくて、モヤモヤします。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

