組み分けテストの結果が出て、偏差値は10台でした。
それでも、後ろから1番ではなく、まだ数人います。
ずっとこんな状態で全く浮上の気配はありません。
何からどうすればいいのかわかりません…
理科がひどい
今回、国語だけは自信があったようですが、
それでも50点でした。
何か1つでも人並みにできる科目があればよいのですが、
算数は12点、理科が15点、社会は6点…
ちなみに、算数と国語は150点満点です。
情報不足
通塾させているだけでは成績は上がりません。
底辺ゾーンの中学受験って、どうしたらいいのか、わかりません。
本もあまり売っていないし、体験記とかも見かけないし、
できない子の中学受験のノウハウが欲しいです。
学校見学
今日は家を8時に出発して、オープンキャンパスに行きます。。
ミライコンパスで、何度もトライしてやっと取れた学校。
娘ははじめての学校見学。
中学生活を少しでもイメージして、
娘のモチベーションが上がればいいのですが…
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

