(プロフィールはこちら)

昨日、東京都私立学校展に娘と行ってきました。

娘にとってはじめての中学受験のイベントでしたが、とても楽しんでいました。

娘の好むタイプの学校もわかったし、行ってよかった。

娘の中で、志望校候補も3つ決まりました。

その3つの学校は、「今度説明会とか行ってみたい!!」と前向きです。

参加校200越え

中学受験のイベントは、息子の時は参加しませんでした。

小4から志望校決めていた息子は、他の学校も見てみようと誘っても、

「無駄だから行かない、第一志望以外はママに任せるから、適当に選んでおいて」と全く興味なしでした。

だから私も大規模なイベント初参加。

あまりの参加校の多さに、これどうやって攻略するの?と悩みましたが、

会場案内を事前に見て、気になる学校のブースの場所だけはチェックしておきました。

感性で選ぶ

昨日は娘と広い会場を3周しました。

1週目は、私が、娘にいいかな、と思った学校のパンフレットをもらって、

息子の学校の様子もチェックして、終わり。

2週目は、だいたいの雰囲気をつかんだ娘が、気になる学校のブースへ立ち寄っていきました。

3周目は、「もう帰ろうか?」と言ったら、「もう一周する」と言って、娘が気になる学校をもう一度チェック。先生のお話を聞いていました。

しかもちゃんと話を覚えていて、帰宅後夫にパンフレットを見せながら、

「この学校はね、中1で英検3級みんなとるんだって!高校卒業するときは準1級までとるんだって!カナダの学校と提携していて…」と聞いたまんまを説明していました。

どこまで理解しているかわかりませんが、そういう記憶力はあるのです。

志望校を決める

「私、ここがいい!」と娘が言ったのは、下の三つの学校。

第一希望→サピ偏差値56、四谷大塚偏差値65の大学付属の共学校。これは雲の上。

第二希望→サピ偏差値43、四谷大塚偏差値54の大学付属の共学校。ここは憧れ。

第三希望→サピ偏差値38、四谷大塚偏差値50の学校。女子校で大学なし。これはまぁ現実的。

他にも何校か気に入った学校を見つけました。

私が娘に勧めた学校が何校かあるのですが、

すべてブースの前で、「ヤダ」と却下されました。

今年は、娘が気に入った学校を中心に、学校説明会や学校のイベントに参加したいと思っています。

大学付属か大学受験か

娘は共学で、大学付属だけれど大学受験も可能で、

勉強をしっかり管理してくれる学校がいいと考えていましたが、

昨日娘を見ていて、親の希望は一旦捨てることにしました。

まずは娘の望む、娘に合った学校を探すこと。

女子高でも、大学がなくても、別にいいかな、と思い始めています。

娘のためにと条件で親が選んだ学校が、娘にとって満足のいくものとは限らない。

だから、娘の「ここがいい」という気持ちを大事にしたいと思います。

大学受験となったとしても、それはその時にまた一緒に悩めばいいかな。

 

男子バージョンを発見!冷蔵庫で冷やしておいて、朝息子に貼るとシャキッと目覚めます。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ