退職者と休職者が増え続け、仕事がつらいです。
うつ病の連鎖を目の当たりし続けて半年が過ぎて、
協調性があって傾聴できて同調力の強い人、
何かあると自分に原因があるのではと思い悩む人、
まともな感覚を持っている常識的な人ほど病んで、
会社からいなくなっていく現実を目にして、
働く気力を失いつつあります。
パターンいろいろ
過酷な残業続きの激務の毎日で、プチっと糸が切れる人、
見切りをつけて計画的に退職計画を立て、転職していく人、
全力で踏ん張っていたのに、最後の一撃を無神経な同僚から受けて崩れ落ちる人、
ノーと言えずにキャパオーバーになって倒れる人、
新しい人材投入に伴う育て疲れから病む人、
診断書を上司に突きつけて次の日から来なくなる人、
長い間耐えていたけれど病み仲間に引きずられて共倒れする人。
雰囲気最悪
職場の雰囲気は未だかつてないほど最悪です。
パワーバランスが崩れて、今まで力を持たなかったおかしな人種が力を持つように。
パワハラまがいのことをして大きな顔をしている人、
陰険な悪口をグループチャットに流し込む人、
勘違いパワハラ局に媚びて守ってもらおうとする人、
嫌と言えず巻き込まれる人、
戦いを挑むこれまた勘違いなパワハラ同僚…そしてヒステリックな戦が勃発。
こんな会社だったっけ…?
見えない出口
この長くて暗いトンネルの先に、明るい未来が見えません。
夫のように鈍感力満点だったら、
息子のように他人ごとと冷静に割り切れたら、
娘のように瞬間的に言い返せて場の雰囲気を変える力をもっていたら、
と思っても、私にはどれも無理。
そんな中、生き残り3人で励まし合っていた仲間のひとりが来週から休職になります。
残るまともな人(自分で言う…)は、あと2人。
ここから私にできることはあるのでしょうか…
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

