昨日は復習テストの成績速報が出る日でした。
私は採点もしたし、結果も最低なので見たくなかったのですが、
娘がサピ友から情報を入手していて、
「今日の3時だよ!見ないと!!」とうるさいので、一緒に見ました。
なぜ、できなかったテストの結果が知りたいのだろう…
ポジティブ
偏差値は4科すべてが10台で、点数も2割しか取れていません。
それでも娘は、
「別にクラス分け関係ないし、気にすることないよ。」
と何故か私を励まします。
そして、採点後答案を見て、
「漢字は結構できたじゃん!」と超ポジティブ。
興味を持つ
数か月前まではテストの結果に興味がなかったのに、
なぜ突然見たがるようになったのか、謎です。
おそらくお友達が点数や成績の話をよくしているから、
娘も気になってきたのかもしれません。
自分の答案を見てくれるようになったのはいい傾向です。
少しですが、次のテストに向けての反省と、
今回のテストの復習ができるようになりました。
クールなサピ
ここまで成績が悪いと、クールなサピがありがたいです。
他の塾だったら、ソッコー電話がかかってきて面談となって、
先生が励ましてくれたり原因と対策を考えてたりしますが、
現状は先生のアドバイスで改善するというレベルではないし、
この成績での先生との面談は、私のメンタルがやられそうです。
今は、やれることを見つけてやるので、そっとしておいてほしいです。
だからサピックスのドライさがありがたいです…
↓制服が載っているので、娘も見てくれます。
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

