職場の労働環境は改善される気配がなく、
休日出勤や深夜残業が続いています。
個人的には残業なんて、お金もらえてもやりたくありません。
でも、やらざるを得ない今、残業代を自分のための、
「フォトフェイシャル」に使うことにしました。
子供のためにばかりお金を使ってきた私。
自分のための無駄遣いなんで何十年振りだろう…
顔に手を入れる
「オレ、顔のシミ消したい。」という夫のひとことがきっかけでした。
夫の顔には結構くっきりシミができていて、老けて見えるから消したいらしい。
いつも行く美容院の、美容に超詳しいお姉さんに相談したら、
いい病院を教えてくれました。
でも、夫は有言不実行タイプ。病院を教えても全く行く気配がない。
だから、我が家の切り込み隊長である私が、先に実験台になることに。
私の顔がきれいになったら「いいな~おれもやる~」と、なるはず。
フォトフェイシャル
紫外線対策をしてきた私の顔には、大きなシミがないので、
病院の先生にはレーザーでなくフォトフェイシャルを勧められました。
ネットで色々予習してみると、肌へのダメージがほとんどなくて安全性が高く、
ダウンタイムもなくて、人にも気づかれないと書いてある。
私の行った病院は、全顔で1回3万円。
どうせやるならと、私はそばかすだらけの両腕の施術も追加でお願いしました。
昨日決行
そして昨日、初めてのフォトフェイシャルをやってきました。
感想は、痛い。とにかく痛い。終わった後もずっと痛い。
やけどしたみたいに顔がひりひりした状態が続きます。
施術途中では、焦げているにおいもしてきて、
「私の顔面大丈夫…?」と超不安になりました。
先生は、「はじめては痛いけど、次はそんなに痛くないはず。今日照射して反応したしみそばかすは、1週間くらいで全部はがれてきれいになるよ」と楽天的。
私は顔面が痛いという初めての経験に、不安で仕方がありません。
娘キレる
顔中痛くて疲れ果てて帰宅したところ、
娘と夫が基礎トレでこじれて険悪になっていました。
フォトフェイシャルに行ってきたことを伝えると、
「なんで私に相談してから行かないの!」とキレられました。
私の顔のしみそばかすが、焦げて濃くなっていて、ちょっと不安そうです…
息子は気づかず
娘が学校から帰宅した息子に、
「ママ何か変わったでしょ、わかる?」と聞くと、
息子全く分からず…
なので、フォトフェイシャル後の濃くなるシミやそばかすは、
他人は気が付かないレベルなのかもしれません。
でも、本人としてはすごく気になる汚さです。
通勤は無理。テレワークの今だからできることだと思います。
今日も昨日ほどではないけれど、まだ顔はひりひりしています…
こんな痛みが伴うとは、想定外でした。
↓ものすごく乾燥するので、ひたすら保湿しています。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

