給料明細が配られました。
先月の残業代が20万円をこえていました。
今月は先月より残業多いから、もっともらえる。
でも、お金よりも時間が欲しいです。
残業代で生活
ひとり暮らしの男子は、時間が余っていてお金がないから、残業好き。
今は会社も、無意味に机に座っている人を許さなくなってきたので、
だいぶ少なくなりましたが、それでも一定数そういう人たちはいます。
いまやる必要あるの?ってことにやたら時間を割いている。
時間があって暇なら私の仕事して欲しい…
残業体質
子供がいない人や家庭がない人は、
気にせず夜遅くまで仕事ができるので、
残業することを前提にゆーっくり仕事をしているように見えます。
(私の目にはそう映るだけで必死に仕事してる人もいるのかもですが…)
時給換算すると、他のバイトをするよりも、残業したほうが儲かるし。
でも、ずーっと会社にいて、頭おかしくならないのかな・・?
私はもうおかしくなりそう。おかしくなってる。
崩壊中
私はもともと全速力でダッシュするタイプなので、
定時出社定時退社じゃないと身がもたないし、頭が働きません。
時間が決まっているから頑張れるし集中できる。
就業時間が延びると、集中力はどんどん薄くなり、
生産性は低下していきます。
上司に何とかしてほしくて、残業時間を目に見えて増やしたので
来月当たりテコ入れしてくれることを期待しているのですが…
リンク
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

