(プロフィールはこちら)

11月の終わり頃、サピで分数を習いました。

その少しあとから学校でも分数が始まって、

今は学校で分数を習っています。

サピでは先週から少数に入りました。

分数も少数も、概念を理解しないまま解いている娘ですが、

今は簡単な計算問題だけなので、スラスラ解けています。

100点

学校のテストは大体80点~100点を取ってきています。

理由は、分母が同じ簡単な計算しか出てきていないから。

思考力はなくても、通分不要な基本的な分数の計算問題なら、

普通の足し算引き算と同じ。

間違えずに解くことができます。

わかってない

分数も小数も、娘はなぜそうなるのかを理解していません。

娘の頭の中には、「どうして」はないので、

理由を理解させるのは、あきらめています。

「どうして」を感じない子は、思考力は伸びないけれど、

今は点数を取ることに集中しています。

特別クラス開設

娘の学校では、算数はすべて少人クラスになっていて、

成績順に分けられています。

娘は一瞬真ん中クラスへ上がれたものの、今またビリクラス。

そのビリクラスにもついていけない子たち用に、

新しいクラスが開設されたようです。

子供たちの学力に差がありすぎて、先生も大変。

 

 

↓寒くなると活躍します。

【送料無料(一部地域を除く)】ネスカフェ ドルチェグストジェニオ2プレミアム スターバックス2箱セット 【ギフト包装不可】※※メーカー欠品の為、「ハウスブレンド12P」が「ライトノートブレンド12P」に変更になっております。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ