土曜日に引き続きテスト直しをした日曜日、
サピの先生は全部やり直せと言っていたようですが、
1日2問でもう限界です。
正答率97%の問題にさえ苦労しています…
クラス分け
コース基準表が発表になり、当然娘はまたAクラスです。
それでもなんとか食らいついて頑張ってもらいたい。
サピに楽しく通ってくれているうちは、
まだ少し望みはあるかな、と思っています。
できる子のテスト直し
息子がテスト直しを始めたのは小4からですが、
テストで間違いが1問、2問だと、本当にあっという間に直しが終わります。
テストが終わってすぐに自分で見直しをして、
わからないところは先生に聞いたり、復習してくれていたので、
家で直しにこんなにてこずることはありませんでした。
全力で拒否
昨日は、朝公文をやり、お昼ご飯は外に食べに行き、
午後はお友達と公園で走り回り、
夕食後にテスト直しを始めたのですが、
イヤイヤ全開で文句を言いながら書きなぐりで読めない字を書いて、
2問の計算問題に1時間もかかりました…
休日なのに、休んだ気がしません…
こんなに大変なら、もうテスト直しはやらないでいいかも…
理解しようとする気がないし理解していないし。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

