(プロフィールはこちら)

その子に合ったちょうどのレベルの学習を、

ちょうどの量で与えてあげること。

それが学力向上には一番の近道と言われていますが、

最近娘にやらせることを、さらに大胆に減らしてみたら、

娘の「ちょうど」が見えてきました。

サピは最小限

サピックスが始まったころは、

入室オリエンテーションで言われたとおりに

全てやらせようと頑張っていました。

でも、今の娘には多すぎる量。

思い切って授業の復習関連の宿題を全部やめて、

基礎トレと、チャレンジサピックスの計算と漢字だけに絞りったら、

すんなりやってくれるようになりました。

やってもやってもどんどん出てくるとやる気がなくなりますが、

今は始める前に今日やる量が見えているので、頑張れています。

公文は1日5枚ずつ

国語と算数の公文の教材は、教室に通う週2回は10枚ずつで、

それ以外の日は5枚ずつです。

これはどんなに「やりたくない」と騒いでも、

絶対やらせてきました。

集中すれば20分くらいで終わる負担ない量です。

今は毎日のやらなきゃいけないことだとあきらめたのか、

毎日黙々と取り組んでいます。

音読は無理

小学校で毎日出される音読。

娘レベルの読解力向上に効果があるとわかっていますが、

本人のやる気がなさ過ぎて、やらせていません。

学校の宿題が一番ちゃんとやっていないかも。

公文はしっかり、サピは最低限、学校はいろいろと欠けています。

それでも、学校の音読やサピの授業の復習を減らした今、

娘の学習意欲が、少し上向いてきたように感じています。

結果につながるかは、わかりませんが…

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ