(プロフィールはこちら)

サピックスは三密回避のために、今は授業後の誘導をしていません。

代わりに、帰宅時には通塾路に等間隔で立って、見守ってくれています。

そのおかげで、お迎えに行かずに塾から家まで帰ってこれています。

でも、娘が言うには、先生たちが「いちいち細かい」らしいのです。

小3だもの

たまにお迎えに行っても、特に男子は走ったりふざけたり、

むやみに飛んだり叫んだりする子もいます。

先生方は、「飛ばない!ふざけない!遊ばない!!」

とひっきりなしに叫んでいます。

娘はサピからの帰宅時、友達と携帯をいじりながら歩いていたら、

前に立つ先生からも、後ろに立つ先生からも同時に叫ばれて注意されたとか。

「私さ、携帯見ながらだって周り見えてるの。

携帯見ながらおしゃべりしながら周りも確認してるから、

危なくなんてないんだよ。」

と反抗期の女子高生のようなことをいう娘…

「みんなが安全に帰れるように、先生も一生懸命なんだよ」

と言いましたが、

「私は大丈夫なのに」の一点張りです…

怒られるの嫌

娘は怒られることが嫌いなので、先生の前ではいい子のフリをします。

怒られたくないから、厳しい先生の時ほどいう事を聞きます。

でも、だからと言って成績が伸びるわけでもない。

怒られないようにふるまっているだけだから…

そして怒られても、怒られたことに腹を立てて、

指摘されたことを改めようとは全くしないタイプです。

サピではいい子にしてて

娘がバカすぎて肩たたきにあうことを恐れている私としては、

素行も悪かったら、

サピックスにいられなくなるかも、と心配です。

せめて、態度だけは優等生にしていて欲しい。

素行が良ければ、馬鹿だという理由だけで辞めさせられたりはしないよね?

 

 

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ