(プロフィールはこちら)

小3の単元プリントに行き詰っています。

0×4=0なのに、100×4=400になるのはなんで?

ゼロがついてたら、全部ゼロになるんじゃないの?

なんで?わかんない!

と言われても、長い説明は「もういい!」となって聞いてくれないし、

もうどうやって説明すればいいのか…

学校の先生助けて

どうやって教えたらいいのか、本当にわかりません。

私が教えて、余計こんがらがっても困ります。

公文でもくもくと算数やってる方がまだ安全。

娘は「0」の意味が、まだよくわかっていません。

(小島よしおのYouTubeとかも見せてみたけど…)

早くしてママ

「教えてって言ってんだよ!」

と娘に怒鳴られる私。

2×7=2×6+□の答えがわからないらしい…

先週泣きながらやったやつ…

さらに引き算も出てきました…

5×3=5×4-□

「早く!教えてよ!!答えおしえてよ!!!」

と暴れだす娘…

そして泣く

答えを教えてもらえずに、泣き出す娘。

「どういう意味~!!!」と泣きだし、

私もイライラ。息子に「何とかしてよ!!!」キレてみる。

息子は「え~めんどくさいよ~」と逃げる…

「いいから教えてよ!」と迫る母に、

スマホを見ながら片手間に嫌々教える息子。

自分に100%注目していないから、キレる娘…

ストレスフルなこの生活、そろそろ限界です…

 

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ