(プロフィールはこちら)

4月の初め頃は、家にこもる生活が長く続くとは思いたくなくて、

学校も塾も公文も、再開はいつかな、と考えて、

ソワソワしていました。

でも今はもう、希望を持たずに、「今」を受け入れて、

淡々と毎日を過ごしています。

負担

いま私がいちばん負担に感じていることは、仕事です。

構ってほしい娘が常にそばにいる状態でも、仕事量は減らないから、

常に仕事に追われて、気持ちの安まるときがありません。

連休中も、気づくと仕事のことを考えています…

職場だったら、同僚と相談しながら進めていた仕事を、

子供の相手をしながら、1人でやるしかない孤立感が、

今の私には一番重たいです。

勉強

息子は学校にまかせっきりで英語以外は放置なので、私の負担はありません。

娘には何とか毎日最低限のことはやらせたいので、

難しい問題にあたった時など、こじれて大変なこともありますが、

それでも塾にも公文にも学校にも頼れない今、

だましながらおだてながら、なんとか毎日やらせています。

休校が解除されたとしても、

これから子供たちの勉強スタイルは変わっていくと思います。

そうなったら、また新たな家庭学習の方法を考えないといけないかも。

でも今は先のことを考えても仕方がないので、

今、娘に足りていないことをやらせています。

混乱の先

テレワークが始まって2週間は、混乱の連続でした。

思ったように仕事ができない、家事も育児もうまくいかないという状況で、

今までのやり方しかできずに苦しんでいました。

でも、連休に入る前くらいに、苦しくなくなりました。

失敗をしてしまっても、「どどどどうしよう!」と言う気持ちにならない。

面倒くさい仕事を振られても、「やだー」と感じない。

抵抗する元気もないのか、現状をやっと受け入れられるようになったのか、

とにかく気持ちの波は少し落ち着いてきています。

現状抱えている問題が解決したわけではないのですが…

あと1か月は続くであろうテレワーク、

壊れずに終了したい…と思います。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ