子供たちにやらせたかったオンライン英会話、
継続したのは私だけで、1年過ぎました。
わかりやすい結果としては、TOEICの点数が、結構上がりました。
そして、英語だけは息子の勉強に付き合うことができるようになりました。
まだまだ低レベルですけど…
子供にやらせたい!
毎日25分間、先生と話すだけでも、毎日継続すると、本当に力が付きます。
子供がやったら、効果は絶大なことは明らかです。
でも、うちの子供たちは「やりたくな~い」と言って後ろ向き。
今回の長期の休みも、弟のところへ行って英会話してくればいいのに、
「やだ~」と言って拒否します。
やれば絶対プラスになるのにな…もったいない。
オンライン英会話教室
我が家が試したのは、下の3つです。
息子用→リップルキッズパーク
兄弟でレッスンが分け合えるのが魅力的でした。
余った分は、親がレッスンを受けてもいいのです。
娘用→HANASO KIDS
先生が優しくて、くじけそうな娘にもいいかな、と思ったのですが…
話せなすぎる自分に嫌気がさしたようで、娘は1度やってギブアップ。
でも先生は若くてかわいかったと言っていました。
私用→NATIVE CAMP
NATIVE CAMPは予約しないで空いた時間にすぐレッスンが始められます。
朝ちょっと早く起きてスキマ時間に10分だけとかレッスンできるので、
忙しい母にはピッタリです。
娘は公文英語から
ある程度の単語と文法がわかってから、
娘にはオンライン英会話をもう一度チャレンジさせたいと思っています。
そのために公文の英語、やらせたいのですが、
「宿題増えるから嫌。国語か算数やめるならいいよ。」と言われ、
まだ始めていません。
せめて、中学入学前にある程度知識を入れておきたい…
でも、国語と算数が先、受験勉強が優先です。
↓オンライン英会話以外に、TOEIC対策にはこれ。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

