私の仕事、細かく単調でつまらないです。
上司から成果を上げろと言われても、
目の前の仕事を流すことに必死で、考えようとすらしていません…
みんな同じ感じだし、座ってるだけでもお給料はもらえるし、
まぁいいや、と変わろうとしない毎日。
勉強つまらない
勉強は、単調で同じことの繰り返しが多くてつまらない。
ママから成績上げろと言われても、
どうやれば上がるのかわからない。
周りも同じ感じだし、別にいいよね。
親と同じ思考なら、娘もきっとそう考えています。
刺激があれば変わる
同じ仕事をしているはずなのに、
楽しそうに働く同期が隣に座っています。
彼は、前向きでポジティブで、何でも深く知ろうとします。
面倒くさがらずに、どんどん改善していく。
隣にいると、いいところは真似して、
頑張ってみようかな、という気持ちになります。
自分から変わろうとしないくせに、結構影響を受けやすい私…
影響されて欲しい
娘も、影響を受けやすいタイプだと思います。
自分がいいなと思う人に出会ったら、テンションが上がって、
とにかくマネして、刺激を受けて成長していくはず。
今週からは塾も変わって心機一転、新しいスタートです。
サピックスでの勉強との出会い、先生との出会い、友達との出会いが
刺激的で楽しいものであるといいなと願っています。
↓運動会用に靴が欲しいと言われて…中1で28センチ!!
運動会は5月なのに、今から張り切っています。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

