(プロフィールはこちら)

娘の通う小学校は、中学受験率が高くありません。

優秀な子でも、受験はしないという家庭もあります。

最終学歴だけなら

お金をかけて受験して、偏差値そこそこの学校に入れて、

結局大学受験で公立進学組と一緒の大学に通うことになるなら、

最初から公立でいいじゃん、中学受験ムダじゃん、

と考える人も私の周りにはたくさんいます。

「どうして中学受験するの?」と聞かれて、

どこから答えればいいか迷うことも多くて、

「娘は勉強に興味がないから、中学でできれば大学付属に入れたいの。」

と無難な回答をすることが多いです。

環境を買う

いろいろな子供がいる環境で揉まれたり、

子供の協調性を育てたりするのは、

小学校までで十分だと思っています。

12歳からの6年間は、子供の心と体が育つ大切な時期。

より良い環境で育てた方が、より魅力的な人間に育つと思っています。

私立中学の子供たちは、学校ごとに独特の雰囲気を持っていて、

それは学校を卒業してからも、自分の一部であり続けます。

本音は…

「どうして中学受験するの?」と聞かれたら、①~③が私の本当の答えです。

①中学生になったら、親は子供をコントロールできなくなるけれど、

私立の先生は公立の先生より手厚く対応してくれるし、

ハズレの先生も、私立には少なから。

②私立中学に進学した6年後、最終学歴が公立進学組と同じになったとしても、

中身には差がつくと思ってるから。

私立中高一貫教育で得る経験は、子供の人格形成にプラスになるから。

③思春期は、仲間の存在が何より心の支えになる時期だし、

中高6年間一緒にいると、兄弟に似た絆で結ばれて、

就職、結婚、出産、中学受験の悩みまで本音で話し合える関係になる。

そういう仲間は、中高時代にしか作れない宝物だから。

 

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ