12月15日に開催される、朝日学生新聞社主催、早稲アカ後援の
浅野・栄光学園・聖光学院・洗足学園・横浜雙葉の講演会イベント。
気になったので、洗足学園&横浜雙葉の所在地と偏差値を調べてみました。
洗足学園って、難しいんですね…
娘には無理そう。
話だけでも聞きに行こうか…悩んでいます。
講演会や私学フェアなど…
早稲アカで気になった講演会は、
寮のある学校シリーズと、共学シリーズです。
1度の講演会で、4~5校って、ちょうどいい。
ある一日→青学、渋々、広尾、三田国際
別の一日→国学院久我山・成蹊・中央大付属・法政大中
みたいな感じです。
日能研に子供を通わせている友人は、
日能研主催の私学フェアがいいよ!と言っていました。
今年は終わってしまったので、来年娘と一緒に行ってみようと思っています。
学校選びは早いうちから
子供の性格は成長しても変わらないので、
子供に合いそうな校風の学校はたくさん見つけておきたいです。
共学や女子校の知識が全くないので、
合同説明会や相談会、私学のイベントなどで情報収集しながら、
気に入った雰囲気の学校があったり、
気になる先生に出会ったりしたら、
その学校の文化祭や学校説明会に行ってみる、という感じかな。
通わせたいと思う学校をたくさん見つけていきたいです。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

