わがまま放題、バカ丸出しで、ラクな方へ行きたがる娘を見かねて、
定期的に弟と繰り返される、この議論…
私の弟は、娘を甘えさせない状況を作るために、
地方の寮がある学校に入れるか、
もしくは、今弟が住んでいる海外の学校へ入れるかして、
娘の依存心を消すべきだと言います。
それが娘の将来のためだと言います…。
人に恵まれない娘
娘は、人の運を持っていません。
今までの人生、どこに行っても、ハズレばかり。
保育園の先生も、小学校の先生も、習い事の先生も、
保育園のお友達も、小学校のお友達も、学童のお友達も。
見ていてかわいそうになるほどに、いい出会いがありません。
そういう運命を持って生まれてきてしまったので、
これからもずっとそういう人生なんだと思います。
だからこそ、自分自身で切り拓いていける力をつけて欲しいです。
向き合うことから逃げたくない
親の手におえない娘を、海外や地方に出したらどうなるのか。
私と夫は、「今より悪くなる」と考えています。
離れていたら、間違った方向へ舵を切ってしまった時、
気付いてあげられないし、修正してあげられません。
精神的に不安定になったとしても、フォローできません。
弟は自立のためには突き放すべきだと言うけれど、
それはリスクも高い。
本人が望んでいないのに、無理やり遠くへ行かせることは、
娘の心の傷になりそうで、今は考えられません。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

