(プロフィールはこちら)

数字も漢字もきれいに書きたい娘は、

宿題にすごく時間がかかります。

頑固なので、自分の納得する字が書けるまで、

何度も消しゴムで消して書き直す。

無駄な時間だと思いつつ、仕方なく放置しています。

ゆっくりな娘

何をやらせても、ゆっくりな娘。

得意なスポーツに関しても、超慎重派です。

「えいっ」と無茶することがない。

体操の技も、スピードが足りなくて大技ができないことが多い。

でも形はとってもきれいです。

女の子だから仕方ない?

女の子は、きれいなノートを時間をかけて作ったり、

時間をかけてじっくり問題を解いたりする子が多いのでしょうか。

それにしても時間がかかりすぎていますが…

息子はどんどん先に進みたくて、字は本当に汚くて苦労しました。

いまでもひどい字を書いていますが、とにかく速い。

どっちも極端すぎて、悩みです。

受験にはスピードが必要

試験ではきれいに書くことよりも、多く〇をもらうことが大切だよ、

と娘に伝えても、なかなかなおらないこのこだわり。

しばらく付き合っていくしかなさそうですが、

どこかのタイミングで、速さを意識してもらいたいな。

自覚してなおそうとしない限り、きっとずっとこのままです…

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ