衝撃のテスト結果を見てから、1日経ちました。
娘は何事もなかったように、不合格をすっかり忘れています。
ひきずっているのは、娘の周りの大人たち…
大人たちの受け止め方
私は、10月に向けてまた頑張らせようとなんとか前向き?です。
夫は、答案を見ながら無言で固まっていました。
私の母は、いつも通り、「どんだけバカなのこの子!?」とキレて暴れています。
私の弟は、娘には障害があるんじゃないかと言い出し、
もうサピックスはあきらめろと言っています。
コツコツしかない
偏差値24で何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、
以前と比較すると、娘は力がついてきたと思います。
学校のテストでも、7割~8割くらいは取れている。
勉強の習慣もついてきた。
ここで見捨てたらまた海底に沈んでしまいます。
楽しく勉強できるように
テストに落ち続けることは結構ショックだけれど、
自分の力を知るにはいい機会です。
勉強は楽しく継続するべきものだし、
一生続くものなので、せめて親が関われるうちは、
楽しく勉強を続けられるように、愛情を持って導きたいです。
こんなバカな娘でも、夏休み中に九九は九九ダンスで覚えられました。
世間一般の子と比較せず、娘の進歩を誉めて頑張らせたいです!
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

