一生懸命勉強させて、何度も大事だといったところをテストで間違える。
そんなことが繰り返されると、親の心はボロボロです。
子供は同じ問題を永遠に間違え続ける
苦手なところはずっと苦手。
引っかかる問題もいつも同じ。
それでも親は、何度も言い続けるしかありません。
いつか間違えなくなることを信じて…
でも、それでも間違えるんですよね…
成績が下がっても、やる気が下がらなければ大丈夫
子供の成績が悪くても、勉強に前向きなら大丈夫です。
本番はまだまだ先。
やる気があれば、いつか伸びます。
子供が前向きに勉強に取り組めるように、サポートしてあげてください。
親の心が折れそうになったら
テストの度にハラハラドキドキして、
親のメンタルはどんどんすり減っていきます。
一生懸命子供のためにと尽くせば尽くすほど、
結果が思わしくなかった時の絶望感が大きいです。
辛くなったら、少し休んでください。
そして信頼できる誰かに弱音を吐いてください。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

