(プロフィールはこちら)

長い間、子供たちを教えている先生の中には、

その子が最終的にどのレベルまで行って、どのくらいの学校に受かるか、見えている先生、います。

息子の受験校を名指しで決めた塾の先生

小4の面談の時に、塾の先生が息子の受験校をズバリ名指し。

その時息子は偏差値55~60くらい。

私はもう少し現実的な志望校をいくつか伝えたのですが、

「届く能力を持っているし、彼に一番合った学校だと思う。

僕は彼に、ここに合格して欲しい。」とおっしゃいました。

帰宅して息子に話すと、息子はとてもうれしそう。

我が家の第一志望は塾の先生が提案し、息子が乗り気になるという流れで決まりました…

試験前日、「絶対間違いなく合格する」と言ってくれた

試験前日、不安で仕方ない私に、

「絶対合格します。特に算数はバッチリです。」

と言って下さいました。

先生は経験も豊富。

5年間息子を見てきたので、

私よりも息子のことがわかっていました。

その先生に無理だと言われた学校もあります

小4の時、「筑駒は?」と無謀にも聞いた私に、

「無理です、筑駒に入る頭ではない。」と先生は言いました。

もうちょっと言い方があると思いますけど…

でも、先生のそのストレートさが、私は好きでした。

多くの塾の先生は、志望校は親が責任を持って決めるもので、

塾の先生はアドバイスをするというスタンス。

でも、息子の通っていた塾の先生は、違いました。

塾の先生、みんな実はわかってる?

表立って言わないだけで、塾の先生は、大体結果が見えている気がします。

毎日、毎年たくさんの子供たちを育て、受験結果を見てきている。

親が足元にも及ばない経験値を持っている。

だから、早い段階でその子の合格ゾーンが見えているのではないかと。

その子が失速パターンか、あと伸びパターンかなども、分かっているのではないかと。

勇気を出して、面接のときなどに、聞いてみてもいいかもしれません。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ