娘と朝の勉強を始めて3週間経ちました。
今日はうっかり寝坊してしまい、仕方なく夜勉です。
算数は好きになってきた
計算を続けているうちに、間違えなくなってきました。
早くとけることも嬉しいようです。
でも、やはり夜はやる気にならず、
「終わったよー。」と声が聞こえたので見に行ったら、
これだけでした。
切ったり丸めたりするのが好きな娘。

残りの19問は、切り刻まれて、サーモスのお弁当箱の中にありました。
国語の読解も少しずつできるように
まだ長い文章は読めませんが、
ロジカル国語1年生をキレずにやってくれます。
始めた頃と比べると、大きな変化です。
コツコツと継続していきます
1問でもいいので、毎日欠かさず勉強をすることで、
少しずつ力をつけていってほしいです。
娘は一緒に勉強するのを嫌がるので、
勉強にどう母が関わっていけばいいのか、
まだよくわかりません。
トライ&エラーを繰り返しながら、
ベストな距離感を作っていきます。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

