(プロフィールはこちら)

成績がガクンと下がったとき、努力しても成績が上がらないとき、

私は辛くて苦しくて夜も眠れませんでしたが、

今振り返ると、つらい時期を耐え抜いたことで、

息子は自分を信じて入試当日を迎えることができました。

11月の模試でほぼビリという成績に泣く

早稲田アカデミーのNN に通い始めてから、

クラスも順位も成績も、ずっと順調でした。

でも、11月の合格判定模試で、まさかの後ろから数名という成績。

クラスも最下位クラスに転落。

息子は号泣しながら帰ってきました。

息子は、「全然解けなかった。ダメだった理由も全然わからない。」と呆然。

地元塾の、信頼できる先生に連絡

私は、小2から息子を見てもらっている塾の先生に電話して、

事情を話しました。

先生のお話では、最近の息子の様子を見ていて、

「スランプかな」と思うことが度々あったとのこと。

簡単な問題で間違える、図形でなかなか閃かないなど。

「一度ショックを受けたほうが、強くなります」

「これが底だと思って大丈夫です」

という言葉をかけてもらい、私も少し落ち着きました。

大きな挫折を経験して、息子は成長しました。

ずっと順調で、調子に乗って日々の勉強を軽く見ていたのだと思います。

このことがあってから、丁寧に勉強するようになりました。

最下位クラスというのも、本人にとってショックだったようです。

クラスは結局最後まで1組に戻れず、

真ん中くらいをウロウロしていましたが、

息子はもうクラスにはこだわりませんでした。

最後までひたすら過去問と課題を丁寧に解き続けました。

挫折を経験して、やっと息子のスイッチが入りました。

 

もうダメだと思っても、そこで諦めずにもう一度勉強のやり方を見直し、

自分で間違っていたことに気づくこと、

修正していくことができるようになれば、

それは本人にとって自信になります。

試験当日、これだけやったんだから大丈夫と自信を持って試験に臨むことは、

実力を発揮するためにとても大切です。

 

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ