(プロフィールはこちら)

小学2年は、今まで何もしていなかった子でも、無理なく勉強できる子になれる、最高の時期だと思っています。

小学2年生は、秋から勉強の難易度が1段上がります

夏に2年1学期までの総復習をしてつまずきをなくし、小学校の勉強を先取りして新学期をスタートさせることは、特に娘のような勉強が苦手な子にとっては、新学期の勉強をスムーズに進めるために必要です。

子供の宿題を放置していたツケ

仕事が忙しかったり、息子の受験があったりして、

小学校に入ってから、娘の勉強を見ていませんでした。

毎日の学校の宿題、テストなどは基本的なことだし、娘1人でできると思っていました。

子供たちは、学童で宿題をやって、翌日先生に提出しています。

だから大丈夫だと思っていました。

でも、実際、学童でお友達と写し合っていたみたい。

娘が勉強に躓いていると気がついて観察してみると、

理解できなくて躓いているところが沢山あります。

小2は自分の頭で考えるようになる時期

わが子しか見ていませんが、小2になると、子供は自分で考え、自分の意見を言えるようになると感じます。

与えられたことに対して、疑問を持って考えることができるようになります。

この時期に、小学校での授業だけでなく、違う学習環境を与えてあげることで、

子供の視野も、思考力も広がっていく。

思考力を鍛える塾に入れることは、子供にとってプラスに作用するはずです。

3年生までは、習い事感覚で楽しい塾

2年生から通塾なんてかわいそうと言われることも多いですが、

2年生から入塾すると、中学受験の勉強が始まる小4からの勉強に、子供が抵抗なく入っていけます。

塾の先生は、色々な工夫をして、楽しく勉強を教えてくれます。

3年生までの塾の費用は、月に2万円~3万円程度。

金銭的にも、そんなに負担にはなりません。

 

おすすめ関連記事

小2で頑張れなければ、永遠に頑張れないと思う

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ