都立一貫校は、大学受験のお世話を手厚くしてくれる学校が多いです。
ただ、都立と私立は、入試問題の傾向が違うので、併願の場合は対策が大変。
都立一貫校が人気
小石川、桜修館、九段など、都立一貫校が人気です。
娘も、入れるならば入れたいです。
6年間、しっかり勉強を見てくれる。
受験対策もしてくれる。
高校受験がない。
共学!!
いいことしか思い浮かびません。
娘は野生児なので、都立でいろんな友達にもまれながら、大学受験という目標に向かって頑張るというのもありかな、と思います。
都立のいいところ
①安い!
②いろんな子がいるので、協調性が育つ
③自由
私立のいいところ
①綺麗
②ある程度の生活水準以上の子供が集まっている
③学校ごとに建学の精神がある。
都立が第一志望でも、私立を併願する
都立の倍率は年々上がっています。
2月3日だけのために3年間の中学受験をするのは、現実的ではありません。
都立が第一志望だとしても、2月1日、2月2日で私立を併願するのが最近の主流です。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

